
NEW慶北大学校看護大学から留学生が来校しました
08月21日NEW慶北大学校看護大学から留学生が来校しました
NEW光医学総合研究所 教員募集(10/20正午 締切)
NEW令和7年度こころざし育成セミナーを開催しました
NEW放射線診断学講座 教員募集(9/25正午 締切)
NEW基礎看護学講座(健康科学) 教員募集(10/2正午 締切)
NEW内科学第二講座 教員募集(10/16正午 締切)
親子で学ぶ応急処置講座を開催しました
【注意喚起】非公式なPowerPointテンプレートの販売サイトについて
大学説明会(オープンキャンパス)を開催しました
令和8年度学校推薦型選抜学生募集要項を掲載しました
8/26(火) 8:00~ インターネットラジオ番組「ゆめのたね」『地域色彩』に梅村理事が出演
佐原教授が「2025年度 武田科学振興財団 生命科学研究助成」を獲得しました
血液学専門誌「Haematologica」に研究成果が公表されました
臨床医学教育学講座 教務補佐員募集 随時募集(定員に達し次第終了)
浜松医科大学フォトコンテスト 開催のお知らせ
8/2(土) 18:30~ NHKのカルチャーラジオ番組「池澤春菜のフェーズチェンジ」に針山特命研究教授?名誉教授が出演
国際学術誌「British Journal of Anaesthesia」に研究成果が公表されました
令和8年度入学者選抜要項を掲載しました
令和7年度入学式の動画を掲載しました
学生の氏名及び学籍番号と講義資料が閲覧可能状態にあったことについて
7月27日?9時より大学説明会(オープンキャンパス)の申込再受付を行います
令和7年度海外留学報告会を開催しました
8/8(金)、8/10(日)開催:社会貢献事業「~プログラミング体験~電子工作教室」
令和7年度の若手卓抜研究者を選出し、称号授与式を行いました
最新の難病治験情報を分かりやすく提供するウェブサイト「難病治験ウェブ」が公開-安井秀樹治験部長が分科会長として開発に参画-
2025年度東海?北陸地区国立大学法人等職員採用試験関係(試験区分:電気?機械)
2025年度東海?北陸地区国立大学法人等職員採用試験関係(試験区分:事務)
地域総合医研究開発部門 教員募集(8/29正午 締切)
8/21(木)?8/22(金)開催:「親子で学ぼう!感染対策2025~身近に潜む細菌を見てみよう~」~
7/26(土)開催:『キミもSDGsマスターに!! 社長になりきってSDGsについて学ぼう!』
令和8年度看護学専攻博士前期課程進学説明会の動画を掲載しました
大学説明会(オープンキャンパス)の詳細を掲載しました
内科学第三講座 事務補佐員募集 随時募集(定員に達し次第終了)
地域診療教育システム開発センター 教員募集(8/29正午 締切)【追加公募】
光医学総合研究所 光量子応用治療学分野 技術補佐員募集 随時募集(定員に達し次第終了)
【お知らせ】令和8年度海外教育プログラム特別入試学生募集要項及び社会人入試学生募集要項を掲載しました
先進機器共用推進部 技術職員(組織形態学)【常勤】募集(9/8 締切)
【お知らせ】令和8年度医学科第2年次編入学学生募集要項を掲載しました
米国?カナダ病理学会(USCAP)の機関誌「Modern Pathology」に研究成果が公表されました
有玉小学校で社会貢献事業「みんなで学ぼう!感染対策2025~きちんとできているかな~」を実施しました
【お知らせ】令和8年度静岡大学浜松医科大学共同教育課程(博士後期課程)光医工学共同専攻の学生募集要項を掲載しました
施設課技術職員【建築?電気設備?機械設備】(常勤) 随時募集(定員に達し次第終了)
大学案内2026を掲載しました
国際学術誌「npj Biomedical Innovations」に研究成果が公表されました
令和7年度指導救命士研修会が開催されました
開学記念式典を挙行しました
国際学術誌「Immunity, Inflammation and Disease」に研究成果が公表されました
第10回MiRAI-WS(未来ワークショップ)を開催しました
【お知らせ】令和8年度大学院医学系研究科医学専攻(博士課程)学生募集要項を掲載しました
光医学総合研究所 医用動物資源支援部 事務補佐員募集 随時募集(定員に達し次第終了)
臨床医学教育学講座 事務補佐員募集 随時募集(定員に達し次第終了)
【お知らせ】令和8年度看護学科3年次編入学学生募集要項を掲載しました
令和7年8月 夏季一斉休業について
研究協力課 事務補佐員募集 随時募集(定員に達し次第終了)
国際的ながん専門学術誌「 Neoplasia(ネオプラジア) 」に研究成果が公表されました
本学学生が「グローバル展開支援に係るマインドセットセミナー」にパネリストとして登壇します
3大学合同防災訓練を実施しました
滋賀医科大学との交流会を開催しました
令和7年度専門研修プログラム説明会を開催します
今野学長退任インタビュー、令和6年度学位記授与式の動画を掲載しました
千住淳教授の研究開発課題が科学技術振興機構(JST)未来社会創造事業(探索加速型)の「本格研究開発課題」に採択されました
【お知らせ】大学院医学系研究科看護学専攻(博士前期課程)進学説明会の申し込み受付を開始しました
5/10(土)開催:科学技術週間イベント『CT?MRIのヒミツを探ろう』
令和7年度新入生オリエンテーションを実施しました
「THE日本大学ランキング2025」で教育リソース2位にランクインしました
【お知らせ】大学院医学系研究科看護学専攻(博士前期課程)進学説明会のご案内を掲載しました
鈴木勇三助教が日本呼吸器学会「熊谷賞」を受賞
学術情報課 事務補佐員募集 随時募集(定員に達し次第終了)
渡邉裕司新学長の就任記者会見を行いました
静岡県と地域医療提供体制の確保に向けた協定を締結